上段2機種が旧型のCD50SEとIN50SE、下段が新たにやって来たCD50SigとIN50Sig。チナミにお値段ですが、CD50は変更なしの¥145,000。IN50は¥110,000から¥125,000へ微値上です。(以降全ての価格表記は税別です)音はですね、改めて聴いてみると『IN50って、いんでな〜い?』って、つまんないダジャレを発してしまうくらい良いのですよ。入門機としては決して安くないけど、これ、飽きずにずーっと使っていけるよね、というサウンド・クオリティを持っています。以前ATOLLの音質を『田舎の美人』って形容しましたが、新製品はちょっと垢抜けています。本人のキャラクターは変わっていないのだけども『薄化粧が上手になった』カンジ。音質に強い特徴があるワケではないのです。すごく普通な良い音。で、さらによーく聴いてみると低域の分解能も向上してる。要するにコッソリとスピーカー駆動のトルクもアップしているようですね。