寄ってみるとこんなカンジです。
改めて、色々なジャンルの音源を聴いてみますと。
DYNAUDIO独自の普遍な音色を持ってはいるのですが、それが大変に良質な普通といいますか。どんなジャンルの音源を聴いても全く破綻しないし、音源それぞれのチャームポイントをキチンと描きだします。ソフトドーム・ツィーターですから弦や声などの再生は得意中の得意ですが、ジャズやロックも、コレはコレでなかなかの解釈。ホーン型やハードドーム・ツィーターでは味わえない、シルキーでしなやか、かつシッカリとした骨格の音を堪能できます。